依頼内容は排水のますの清掃です。
屋外のますから水が溢れているという電話をいただいたので、現場に向かうと確かにますの水が全く流れていませんでした。
施工前



施工中

すくっているところです。
この塊が溜まっていくと、最終的には排水の
パイプが詰まって水が流れなくなり、
今回のようにますから排水が溢れてしまします。

昔の主流だったコンクリートのますは、年数が
経つと割れてしまいます。
その割れたところから草木の根っこが侵入し、
ひどい時には排水パイプの中にまで根っこが
入ってしまいます。
施工後

見えています。
これで詰まることなく排水が流れるように
なりました。

ひとつの排水ますの中にこれだけの量が
詰まっていたのです。
おわりに
今回のような排水ますの詰まりの依頼は非常に多いです。
特にコンクリートの排水ますが付いている場合は、草木の根っこが侵入したことによる詰まりも多いため注意が必要です。
現在ではコンクリートのますに代わって、塩化ビニルやポリプロピレンなどの素材でできた排水ますがあります。
当社では排水ますの入れ替えも行っていますので、ご自宅の排水ますが気になるお客様はお気軽にご相談ください。
もちろん調査や見積りは無料です。
また当社は排水ますや排水パイプ内の高圧ジェット洗浄も行っています。
エンジンを使用したジェット洗浄で、しつこい詰まりも取り除くことが出来ます。ますの入れ替えまではしなくても、パイプ内だけでも掃除したいというお客様もお気軽にお問い合わせください。